2008.9.4更新
マタニティ体操、マタニティヨガは安産のためにいいってよく聞きますよね。2人目の時は、安定期に入ると、毎週産婦人科主催のマタニティビクスに通っていたんですが、今回は仕事も忙しいしなんだかバタバタしてて、いやいや年齢のせいかも?(笑)、マタニティビクスのように汗だくになりながらする運動をする気力がわいてきません。でも、やっぱり、ストレッチ程度のマタニティ体操やマタニティヨガなら健康のためにも安産のためにもしたいなと思います。多分しているのとしていないのでは、出産時に違うような気がします。出産の時って体がかたかったら結構きついですよねぇ。
というわけで、今日から数分でも寝る前にマタニティ体操やマタニティヨガを取り入れてみようと思い、ネットで方法がかいているページを調べてみました。マタニティのママさんご参考まで!
イオンのサイトのマタニティ体操のページ | 妊娠中の不快な症状を防ぐ体操と、安産のための準備体操を組み合わせた体操を12ポーズ紹介してくれています。画像付きで体操の手順を確認できて分かりやすいですよ☆ |
babycomのマテニティ・エクササイズのページ | 日本マタニティ・ヨーガ協会推薦指導者 の方の指導で紹介されています。画像がちょっとわかりにくいかも。腰痛予防に効果があるマタニティヨガもあるみたいです。 |
All Aboutのマタニティヨガのページ | 写真入りでヨガポーズを説明してくれているのでわかりやすいですよ。準備体操からヨガポーズ8まで、マタニティ中でも無理なくできそうなポーズばかりです☆ |
ママヨガ!マタニティヨガと妊娠生活 | 妊婦のヨガ・マタニティヨガと妊娠初期からの生活について解説 妊婦のフィットネスであるマタニティヨガを中心に妊娠生活まで解説します マタニティヨガやピラティス、マタニティヨガポーズを紹介しています |